FAQ

幼児リトミックコースについて

音を聴く耳と、音をきいて動かす身体の器官や心を育てることによって、より豊かな感性が育ちます。
また創意工夫しながら、音楽と共に楽しく身体を動かすので、思考力、運動機能、想像力、創造力、集中力が養われ、五感を通し、脳の発達を促します。
グループで音楽活動することから、友達と喜びを分かち合う助け合う、一緒に工夫するなど、社会性も大きく育ちます。

大人でも、初めての場所は何となく遠く感じたりしますね。
初めての場所や大勢の人にまだ慣れてない子どもは、早めに会場に着いて、みんなが徐々に集まるのを見ていると気持ちが落ち着きます。少し早めに出ていらしてみて下さいね。
レッスンも2回参加されると、2回目には会場や先生、お友達に慣れ、リラックスして参加できると思います。

リトミック研究所では、マニュアル通りのリトミックはしません。子どもたちの進歩に合わせ、子どもたちに今一番必要な内容を、毎回毎回新しく考えてレッスンします。(年間通しての基本的なカリキュラムはあります)
子どもたちにぴったりの内容だから、無理なく自然に参加できるのです。ご心配な方は、お気軽にご相談くださいね。
40年にわたり培われた経験とノウハウで、保護者のみなさまに寄り添いながらサポートいたします。

お日さまサークルのように低年齢の子どもは、その日の体調などで、参加の様子が大きく変わります。
無理に参加させようとすると、逆効果の時もあります。
「興味を持ったところから、途中参加してみればいいかな」
「今日は、みんなの様子を親子で見ていよう」など、お母さんが落ち着くと、自然に子どもも落ち着いてきます。
「こどもを参加させること」から「一緒に楽しむこと」へ気持ちをシフトしてみると、子どもの気持ちや興味は外へ向かっていきますよ。
幼児リトミックは、ベテラン先生が2人体制で担当しますので、ご安心ください。

リトミック担当の先生たちは、みんな30年以上リトミックの指導をしているベテランです。
リトミック研究所以外にも、リトミック指導者の指導をしたり、NHK文化センターや幼稚園・こども園で毎月1000人以上の子どものリトミック指導をしています。
詳しくは、各講師のプロフィールを見てくださいね。

そのままお子さんに合わせてご参加ください。                          「だっこ」でもOKです。まずは安心させてあげて下さい。
見ているだけでも、音楽はちゃんと耳から聴こえていますよね。
なんとか無理に参加させようとすると、
(不安なのにママが抱っこしてくれない)とか(知らない人がいっぱいで少しこわい)など不安な気持ちで心がいっぱいになってしまい、聴く余裕もなくなってしまうのです。

お子さんがどうしたいのか、お子さんの気持ちを最優先に。
お外で遊びたかった、ママが自分を離そうとするのが不安、眠い…など理由はいろいろです。
レッスン中も、椅子に座って見ていてもOK!隣のお部屋から見ていてもOKです!
まずはお子さんが落ち着くまで、ゆっくり待ちましょう。

2才くらいになると、元気なお子さん皆に見られる行動です。
ママが追いかけると、かえって追いかけっこみたいに楽しくなってしまうお子さんもいます。なかなかおさまらない時は追いかけず、私達にお任せ下さいね!

お日さまサークル9月13日(金)遊びにきてねっ!

小学生から大人まで、ピアノ弾けるようになるレッスン大募集!初心者ピアノ、再開ピアノ、大歓迎!!
吹奏楽部のみんな!管楽器のヨーロピアン呼吸法をマスターしてレベルアップしませんか?

受付時間 電話受付は10時~19時 お気軽にお電話くださいね